年別アーカイブ: 2019

[Linux] lsの結果から日付(タイムスタンプ)の列を削除する方法

あまり出番はないかと思いますが、 ls -lのタイムスタンプ列を消す方法です。 コマンド 実行結果 補足 lsには「 –time-style 」というオプションがあり、+に続けて書式を指定することでタイムスタンプ列の出力結果を変更することができます。 (書式はdateコマンドと同じ) こ...

[Oracle]メモ:複数インスタンスへの接続をaliasで切り替える。

1台のサーバに複数のインスタンスが同居している環境だと、sqlplus / as sysdbaでデータベースに接続する際、都度接続したいデータベースに合わせて環境変数ORACLE_SIDを切り替えなければなりません。これは面倒です。そんなときはaliasに登録してしまうと楽になります。 alias登...

[Oracle]UNDO表領域使用率と使用セッションを確認するSQL

UNDO表領域使用率と使用セッションを確認するSQLをいつくか記載します。あとおまけ。 ※Oracle 19cで確認してます。 マルチテナント環境用です。※CON_IDカラムを省けは非CDB環境でも実行可能です。 ローカルUNDO/共有UNDOモードどちらの場合でも可です。 基本、接続しているコンテ...

[Oracle19c]GUI不要!rpmインストールで簡単データベース構築

Oracle Databaseも遂にrpmでのインストールが可能となりデータベースの環境構築がぐっと楽になりました。 今まで面倒だったGUI環境の準備が不要で、コマンドライン操作のみ でOracle Database のインストール、DB作成が出来ます。 しかもLinuxを素インストールした状態から...